ハチミツコード改

はにこの多肉植物とか、好きなものとか、日記。

andymori ツアー”ファンファーレと熱狂”@心斎橋クラブクアトロ


今まで生きてきた中で一番の失態を犯してしまいました。6時前に会場付近に到着、時間潰そうと思ってロッテリアに入り、そろそろ行こうかなーと思って財布の中をのぞくと・・・


あれ?チ ケ ッ ト が な い よ ?


何度確かめても財布の中にありません。財布以外にいれるはずもありません。記憶をたどってみたらそうだ、先日レシートとかが溜まりまくってて、出かける間際にあわててそういうのを全部机の上に放り出したままだった・・・!!


結果的に某SNSで譲っていただくことが出来て、何とかライブは見られました。もう本当にバカすぎる。今までこんなミスしたことがないのに。今後絶対ないようにしないと・・・本当に手が震えました。正直言うと股間あたりに物凄くイヤ〜な汗かきました。ホントに血の気引いたわ・・・。


で、ここからがライブの感想文。
どうあがいてもギターボーカルヲタなので、壮平くん中心になってしまいますが。




正直に言います、彼らのライブをナメていました。どちらかというと飄々としててサラッと歌いあげるイメージがあったけれど、ああ、もうほんとすいませんでしたとしか言いようがない。めちゃくちゃ力強かったし、叩きつけるような声で歌うかっこよさったらなかった。こんなにこっち側を睨みつけて歌う人だと思いませんでした。1曲目がFM802のヘビロテにもなった「1984」でしたが、サビあたりで寒気が・・・。


"ハシがいる・・・!"


壮平君の声が(見た目も含め)村上龍さんの「コインロッカー・ベイビーズ」に出てくるハシの、私の中でのイメージとぴったりだったんだよ・・・!そうだよこの感覚だよ、なんかぞわぞわするんだーって一人でニヤニヤしてしまいました。端正なお顔立ちだけどどこか中性的って言うか。とても綺麗なファルセットとか、私の中のハシが実在してるー!みたいな。変なこと言うてるってわかってるけど。


昨日できたらしい新曲は「女の子の歌」で、いやーいい歌でした。おんなのこーおんなのこーいぇーとかそんな感じ。これだけ書くととても間抜けですが。これは壮平くんの弾き語りでした。どうかそばにいてーみたいな。壮平くんもどちらかと言うと多作型の人なのかな。本当に断片的にしか覚えていないんですが、この曲聞いてるときすごい安心したんだよ・・・やっぱ私が好きな人たちは歳や物事についての言及方法、言及する対象は違っていても、言う事(歌う事)は全く一緒なんだなあと。


MCは少な目でした。出てきたときも言うてたけど、何度か「おおきに」て言うてて。そのたびにお客さんが「まいどー!」とか言うて、笑いながら「よしよし、よしよし」って手なづけてたのがおもしろかったです。セトリのアップダウンもいい配分で、個人的にはよかったと思います。


「16」が本当にいい歌で、聞いてるだけでじわっと来ました。「また呑みに行こうねと嘘をつくのさ」とか「可愛くなれない性格で」とか、なんだろうな、すごいわかるわかるって思う。文字通り16歳の頃の事を思い出して、地面から足が離れてしまうような浮遊感に包まれるというか。えっ、クアトロの床がぼよんぼよん揺れてたからじゃないよね!?(笑)床抜けるかと思ったわ・・・毎回思ってるけど。


アンコールでくるりの「ロックンロール」をカバーしてました。少年みたいな声がすごく気持ちよかった。ダブルアンコールではまさかのCITY LIGHTSと1984二回目で吹いた(笑)。曲数ないのか・・・ていうか次見に行くときはぜひ「誰にも見つけられない星になれたら」をどうか・・・私はあれが聴きたかったのよ・・・やってほしかったなー。歌詞が本当に素敵でね。お腹の中の色々がどんどん沈んで行くような気持ちになります。
http://j-lyric.net/artist/a050bf1/l0181a3.html


そんな状態でも九月になんばハッチでのワンマンがすでに決まっているらしく、すげー人気だなあとぼんやり思いながらもちょっと不安もありつつ。じっくり育ってほしいとかそういう訳でもないけれど、大丈夫なんかなー・・・って、これは余計なお世話かもね。行けたら行きたいです。


こんな事書いていいのかわかんないのですが、インタビューとかブログを読んでて、小山田壮平という人間はちょっと怖い人のイメージがありました。怖いというよりはちょっと危ない人かなー、悪く言えば中二病なのかなーと思ってたんだけど、そうじゃはなかった。この人、本気で音楽で世界を変える気でいるのかもしれない。この人ならホントにやるかもなあ。と、ぼんやり思いました。教祖的というかなんというか、上手く言葉には出来ないけれどそういう方向のカリスマ性を持ってる気がします。"ロックスター"とはまた違う感じ(もちろんいい意味で)。


あんまりバンドとか見たり聞いたりして「○○っぽい」とか言うの好きじゃないけど、なんとなく友達が「andyはピロウズと似てる」って言ってた事が理解できそうな気がしました。ワンマンは初めてだったので今後ライブを見ていけば変わるかもしれないけど。だって皆同じ事しか言わないし。みんな「それで正解だよ」って言う。だから音楽から吸収した物が"私"の世界のルールなんだよ。それが基準になる。なんかわけわからん事書いてるけれど、とにかく、今日のライブは本当に楽しかったし最高でした。


あ、セトリは全く覚えてません!